習慣

モヤモヤが解消!元気が生まれるからだ想いごはん【後編】

ちゃんと料理したいのに、時間も気力もなく、出来合いのお惣菜に手が出る。 そんなジレンマを解決するには、1日3食が自分に合うかを見直し、からだに合うシンプルな和食を食べよう! というお話が前編でした。 後編...
習慣

モヤモヤが解消!元気が生まれるからだ想いごはん【前編】

忙しくて食事が疎かになってしまう ついお総菜を買ってしまうことに罪悪感がある そんなお悩みありませんか? 働く女性にとっては、時間がないと効率性が優先されてしまい。本当は手作り料理を食べたい気持ちが、心の片隅に追いやられ...
女性の体のお悩み

生理痛とふくらはぎの意外な関係って?

日ごろあまり注目していないと思いますが、実は゛ふくらはぎ゛って生理痛に悩む女性にはとても大事なところ。 というのも、ふくらはぎは血流に深く関わりがあり、からだの冷えに影響を与えるからです! 今回は、大事なふくらはぎをふ...
こころの問題

しあわせな孤独の人

働く女性のお悩みの中でも一番ままならないのが、人間関係かもしれません。 あなたは誰といるときに幸せだと感じますか? あるいは、ひとりでいる時に幸せだと感じますか? これからの自分自身の幸せを考える時には避けて通れ...
女性の体のお悩み

更年期太りへの道を断つ! 40からの自分の整え方⑤

最近お腹周りが太った‥ 最近服のサイズを1つ上げないと入らなくなった‥ 40代を過ぎてから、そんなお悩みありませんか? 実は「更年期太り」と呼ばれるように、更年期を迎えた女性はホルモンバランスの乱れから、からだに...
女性の体のお悩み

スムーズに更年期を迎えるためにできることって?40からの自分の整え方④

閉経を迎えるまでの更年期。 40代の過ごし方って、ちゃんとイメージできてますか? 閉経って50過ぎてからでしょ?まだまだ先だから!としか考えられない女性も多いでしょう。 けれども、更年期の過ごし方はその後に続く人生の流れ...
習慣

生きる力を宿すおむすびのつくり方

忙しくてすき間に手早くお腹を満たしたい! そんなときおにぎりは手軽に食べられるから、コンビニで買う人も多いですよね。 おにぎりって今や自分で握る人は減っているのが、個人的にはさみしい気持ちですね。 今回は、慌ただしい現代...
こころの問題

本当は「成長」を求めているあなたへ。行動習慣を見直す習慣⑤

競争ばかりしていると、疲れてしまう。 人と比較されると、やる気が失せる。 そんなことを感じたことはありませんか? しかしながら、人は常に比較して自分という価値を認識しています。だからあなたも、無意識に比較している...
習慣

冬の朝こそ、お味噌汁!

風邪をひきやすい 風邪が治りにくい そんなお悩みありませんか? 寒さも本番を迎えている今、ますます体調には気を配りたいですよね。 今回は、冬の朝こそ定番にすべきメニュー、お味噌汁について改めてお話し...
女性の体のお悩み

更年期障害なんて怖くない!40からの自分の整え方③

あなたは更年期になると、からだや感情が思い通りにならず、どうなってしまうんだろう?!と怯えていたりしませんか? 確かに、更年期と呼ばれる時期は今までとは同じにならず、それが苦痛に感じる女性もいるでしょう。 けれども、更年期以前...
タイトルとURLをコピーしました