丁寧な暮らし

食関連

6月の今から意識してみて!夏こそしそを食べよう

夏バテしやすい‥ 暑いと食欲が落ちる‥ そんなお悩みありますか? そんなあなたにおススメなのが青じそ! 今はハウス栽培で1年中ありますが、本来の旬は夏の7月。 そして青じその栄養は夏に食べてこその効果...
食関連

私が葉付き大根を選ぶワケ

ふだんの食事でちゃんと栄養が取れている自信がない‥野菜不足の自覚がありすぎる‥そんなお悩みありますか? 野菜が足りていないからといって、サプリメントを飲めば解決ってもんでもないんですよね。 今回は、野菜の栄養をしっかり活かしき...
習慣

お白湯習慣にコレをプラスして、もっと健康に!

健康習慣としてよく知られる、お白湯。 からだを温めることで、健康・美容効果が期待できるといわれています。 以前の投稿でも「正しいお白湯の作り方」を紹介しましたが、今回はさらに効果がワンランクアップするお白湯作りをお伝えしますね...
習慣

モヤモヤが解消!元気が生まれるからだ想いごはん【前編】

忙しくて食事が疎かになってしまう ついお総菜を買ってしまうことに罪悪感がある そんなお悩みありませんか? 働く女性にとっては、時間がないと効率性が優先されてしまい。本当は手作り料理を食べたい気持ちが、心の片隅に追いやられ...
習慣

冬の朝こそ、お味噌汁!

風邪をひきやすい 風邪が治りにくい そんなお悩みありませんか? 寒さも本番を迎えている今、ますます体調には気を配りたいですよね。 今回は、冬の朝こそ定番にすべきメニュー、お味噌汁について改めてお話し...
習慣

ため息ついて幸せになれる?!  生き方を整える食習慣⑥

ひと仕事終えたあと何かに集中した後に出る「ため息」あなたも経験してますよね? ため息をつくと幸せが逃げる、なんていう意見もあるようですが、ため息を味方にして幸せになる方法もあるんです! 今回は、なにげなくついている「た...
こころの問題

「バランスよく食べる」本当の意味とは? 生き方を整える食習慣⑤

食事に気をつけるというと、バランスよく食べると言われますが。あなたはどんなバランスに気をつけていますか? カロリー計算や栄養素のような数値ばかりに目を向けていても、からだや心が整うとは限りません。 今一度、食事バランスのとり方...
習慣

おいしさだけでない、旬野菜を食べる意味は?生き方が整う食習慣④

「身土不二」というコトバがあるように、私たちのからだは生まれ育った土地と密接なつながりがあります。 温暖で水に恵まれた日本は稲作が発展し、お米だけでは得られない栄養は野菜や発酵食品でバランスをとっています。 今回は、移り変わる...
習慣

新鮮な野菜を食べて健やかになろう!生き方が整う食習慣③

私たち日本人の体質に最適な食事の土台は、ごはんとお味噌汁。 お味噌汁は旬な野菜を取り入れ具沢山にすることで、バランスよく味もまろやかな優しい味になります。 今回は、野菜の鮮度を保つためにふだん私が工夫していることについて、お話...
食関連

あなたの人生を豊かにする温かい器との出逢い

「映える」料理写真ばかり見ていると、自分の料理に自信がなくなってくる。 そんなお悩みありませんか? キレイな盛り付け、何品もの凝った料理をズラリと並べる努力もさることながら。 本当にあなたが好きなお気に入りの器を...
タイトルとURLをコピーしました