知っているようで知らない?体温計の話

女性の体のお悩み

なんだか体がだるい‥熱があるかも?と感じたらまず、自分の体温を測りますよね。

また、女性は朝一番に基礎体温を測り、自分の生理サイクルをしっかりと把握するのにもつかいますね。

しかし、体温の測り方についてちゃんと理解できている人は、ほとんどいないのも事実。

今回は体温計を中心に、体温についてのお話をしますね。

すばやく測れる電子体温計

ひと昔前にあった水銀の体温計は今ではほとんど見かけず、電子体温計が主流です。

電子体温計は予測式で、1分もかからず測れるすぐれモノ!

今日はなんだかだるい、熱があるかなと不安になっても、すぐに測れますね。

しかし、電子体温計は実は誤解されていることがけっこうあります。

以前ヘルスケア製品を扱うメーカーのお客様相談室に勤めていた経験のある私、よく問い合わせのある質問からクイズを出してみますね!

電子体温計のクイズ

次の3つの質問が正しいかどうか?○×で答えてください!

電子体温計は10年くらい正確に測れる

測るたびに体温が違うので、平均でみればいい

口中用体温計は脇下でも測っていい

知っていた?電子体温計の誤解

では、答え合わせです!

✖ 電子体温計は10年くらい正確に測れる

通常の使用頻度(毎日3~4回)で約4~5年つかえる設計がされています。

毎日使わなくても精度は落ちていき、経年劣化すると数値が低く出ますから、10年も昔のものなら買い替えましょう!

✖ 測るたびに体温が違うので、平均でみればいい

測り終えると脇や口を開けて体温計を出しますね。
すると体温が逃げ、測り直すとばらつく傾向があります。

何度も測り直さず、一回測った数値で見るのをおススメします。

✖ 口中用体温計は脇下でも測っていい

電子体温計は内臓されたマイクロコンピュータが温度の上がり方から演算しますが、口中と脇下では体温の上がり方が違うので、口中用で脇下を測っても正確には出ません。

ちなみに、口中は体の内部に近いので脇下よりも高めの数値です。

ポイント1  体温計の正しい測り方

いかがでしたか?全問正解ならすばらしいです!

あとは大事なポイントについてもお話しましょう。

<脇下にはさむ時は、斜め下から上向きで!>

脇は体の表面で、一番奥のくぼみに当てるのが正しく測るコツ。

よくやっている、首元から体温計を入れると向きが横になったり、脇の奥に当たっていなかったりします。

面倒でも、洋服をめくり斜め下から上向きで、脇の奥に差し込みましょう。

さらに体温計を挟んでいない反対側の手で上腕をぐっと押さえれば、完ぺきです!

ポイント2 自分の平熱を知ろう

<平熱は、自分で平均を出す>

日ごろから自分の平熱を知っていれば、熱があるかどうかがすぐに判断できますね。

しかし、平熱には個人差があり、ぜひ自分で知っておく必要があります。

体温は一日の間でも上下します。

起きて活動し始めると上昇し、夕方をピークに下降します。

なので、体調がいい日に時間を決めて測り、平均値を確認するといいでしょう。

ちなみに、日本人の平均体温は36.9±0.3℃。つまり37℃に近いんですね。

37℃台だからといって発熱しているとは限らないので、ぜひ自分の平熱の基準を知っておきましょう。

体調は数字だけで判断しない!

人間の体は機械ではない。

当たり前ですが、意外に分かっていない人が多いんですね。

・体を動かす

・食事をする

・喜怒哀楽の感情

こういったことでも体温は上下します。それは自律神経が調整してくれているからです。

たとえ測って熱がなくても、

頭痛がする

体のキレがよくない

ミスが多い

いつもの自分とは違うなと感じたら。ムリせずに早めに休んで、いたわってあげてくださいね。

さいごに

私がお客様相談室にいた頃は、体温計や血圧計がおかしい!という問い合わせをよく受けました。

納得されなければ預かって精度検査をしますが、問題なしという結果でしたね。

数値から体の状態を知るのは、確かに大事なことです。

だからといって、正常な数値でないからと結果に左右され、イライラしたり落ち込んだりしてはストレスになり逆効果。

数値はあくまでも目安と大らかにとらえて、大きく伸びをしたり深呼吸したり、外へ出て気分転換したり。

リフレッシュ&リラックスする習慣をぜひ、続けてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました