「起きられない」を解決!一日の始まりがスムーズになる早起き脳のつくり方

習慣

最近早めに寝ても朝起きられない。睡眠時間長くなっている

休日に寝だめしてもスッキリしない

そんなお悩みありませんか?

私も以前は、週末の二日のうち、片方は丸一日寝てダラダラしてしまう位、
疲れが溜まっていました。

けれども、早起きをしようと決めてあることを続けたら、
スッキリ起きられるようになりました。

この記事を読めば、寝てもなかなか疲れが取れないお悩みがスッキリします!

疲れがとれない原因は、脳疲労にあった?!

最近早めに寝ても朝起きられない。睡眠時間長くなっている

休日に寝だめしてもスッキリしない

そんなお悩みありませんか?

それは体の疲れではなく、脳の疲れが改善されていない可能性が高いです!

実は、なにも考えていないぼんやりしている状態でもウラでずっと働いている脳回路があります。
いわば車がエンジンをかけっぱなしにしている、アイドリング状態というワケですね!

この状態では芯から休めておらず、いくら寝ても疲れが残る原因でもあります。

新たな習慣を拒む、脳の性質とは?

その回路を止めるのにいいのが、瞑想、ヨガといったマインドフルネスだと言われています。

呼吸に集中する、ポーズに集中することで、
思考を止めるという方法です。

アメリカの大手企業の研修でも取り入れられていたり、
あのスティーブ・ジョブズも瞑想はよくやっていたというエピソードもあります。

最近では気軽に試せる動画も配信されていて、やり方は誰でもすぐに分かります。
けれども、簡単なようでいてなかなか続けられないこの瞑想やヨガ。

やり続ければきっといい効果が出るに違いない!のに出来ないのは、
これも脳の性質ですが、今までやっていないことをしようとするという変化を阻む働きがあります。

だから新しいことを習慣化するのって、いつの間にかやらなくなるパターンが多いのですね。

そこで私は、もう既に身についていることをさらにシンプルに進化させることで、
瞑想と同じかそれ以上の効果があるメソッドを見つけました!

それが「マインドフォレスト・ティータイム」

5分の間、自分の好きな飲み物を味わうことに集中する時間をつくるという方法です。

マインドフォレスト・ティータイムが生れたきっかけ


瞑想やヨガをする上では、目を閉じて自分の内側に意識を向けることをします。

これは日ごろなかなか自分を見つめることが出来ていないから、
呼吸やポーズに集中することで自分に注意を向けるということだと思われます。

私はこれを応用して、飲み物を を飲む時に自分に意識を向けると、自然にできるのではないか?と考えたのです。

食べたり飲んだりするのは生きる上で必須ですから 、必ず毎日しています。
その時に、少しの間だけでも飲むことに集中する意識にすれば、
変化を嫌う脳からの抵抗も低いということです。

マインドフォレスト・ティータイムのやり方

私のマインドフォレスト・ティータイムの始まりは、お抹茶でした。

私は以前、瞑想したりヨガをしたりする時間を、朝30分取り実践していました。
けれども、仕事が忙しかったりした翌日は寝坊したり、早く出かけなければと予定が変わったりして、時間が取れなくなると実践できずに、
気が付けばいつの間にか朝にやらなくなっていたのです。

だから、朝起きてから30分もかけようとすると出来ないことはよく分かっていました!

飲むという行為はゴクゴク飲めば一分もかからないですよね。
ここをゆっくりと味わうように、5分で飲むと決めてそのペースで飲んでみよう!

それには、私が当時学んでいた、テーブル抹茶がちょうどいい!とも思いました。

抹茶を点てるという行為は、

・茶筅をシャカシャカと振る時に耳にする音 =聴覚

・立ち上るお茶のさわやかさを嗅ぐ =嗅覚

・茶碗、茶筅といった道具に丁寧に触れる =触覚

・ゆっくりと味う =味覚

・全体を眺める =視覚

といった五感すべてを使う行為でもあり、落ち着くひと時です。

抹茶と茶碗と茶筅さえあればいいし、特に正座せず椅子に腰かけてしたっていいものです。
しかも、飲んでいまえば洗い物は茶碗を拭く程度とという簡単さ!
他のお茶類、コーヒー紅茶は出がらしが残りますが抹茶はありません。

後片付けは殆どしなくてもいいと言っても過言ではありません。

結局は抹茶が一番ラク!だから続けやすい!

ということで、今も朝のお抹茶を点てることは習慣です。

あとはたまには気分転換を!ということで、

ティーバックを使い紅茶を入れる、
同じく一杯のコーヒーがすぐ淹れられるドリップパックで淹れるというのもします。

これも後片付けをカンタンにすることが目的。少しでも面倒だと感じてしまうと、
絶対に続けなくなりますからね!

自分のための5分間を見つける

毎日私たちは生活の為に行動することの連続で、自然に疲れは出ています。
体にも、ココロにも。

だから、毎日たった5分のティータイムで自分をいたわる行為があれば、
疲れはその日でリセットできます。

起きてスッキリしない、ぼんやりした状態でも、一杯のお茶でスッキリする!
こんな気持ちがいいことは続けていきやすく、習慣になりやすいんです。

一つ大事な条件として、
家族と同居している方でしたら一人で出来る時間と空間を確保すること。

気が散らないように、5分集中する必要があるからです。

家族が起きないうちにやるように、少し早く起きよう!
と決めたら、夜寝る時間も少し早めにという習慣の切り替えが必要です。

そうしたやる目的ができると、
今までなんとなくダラダラしていた夜の時間も、どうやって早く寝ることができるか?と考えられて、
早起きできることへの後押しをしてくれます。

飲み物の準備、そして飲み、片づける。

合計15分の時間を確保する!

という目標で、ぜひ早寝早起きする予定を立ててください。

マインドフォレスト・ティータイムの体験セミナー

5分の間、じっくりと味わう効果って本当にあるの?

とまだ疑っている方は(笑)

ぜひマインドフォレスト・ティータイム体験セミナーに参加してください。

12/3,12/5に開催します!

▼▼お申込みはこちら▼▼ (agentmail.jp)

NOT FOUND AgentMAIL ソーシャルメディア専用メールマガジンシステム
NOT FOUND AgentMAIL ソーシャルメディア専用メールマガジンシステム

あなたと一緒に、豊かな時間を味わうのを楽しみにしております♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました